Q 大人向けとは?子供のピアノレッスンとの違いは?
A 「大人の生徒さんがピアノ教室を探すとき、不安に思う事」をいくつか上げますと・・・
・ピアノ教室は〝子供が多い〟イメージがあるため、大人が行くのは気が引ける。
・子供の頃習っていたレッスンが厳しかった、発表会などで弾きたくない曲を弾いた経験があり、「また同じ事の繰り返しでは?」と不安になる。
・講師が、〝大人に教える事〟に慣れていなかったら(子供と同じような感覚でレッスンされたら)不安だ。
大人の方は人生経験が豊かで音楽歴も色々です。なので曲の趣味・志向は十人十色で当たり前なのです。それぞれの方のやりたい事を尊重したいので、子供と同じような感覚では到底レッスンになりません。また当教室は圧倒的に大人が中心のピアノ教室です。大人の方だけのコンサートも開いております。何より、講師自らが大人の生徒さんのレッスンが大好きです。
Q 毎週決まった時間にレッスンに通えないのですが
A 完全予約制です
曜日や時間はお好きに選んでいただけます。たとえば月4回レッスンで、4回とも曜日、時間がバラバラでも構わないのです。教室と生徒さんとのスケジュール調整により、レッスン日を決めます。また当日以外でしたら、レッスン日の変更をメールなどでお気軽に出来ますのでご安心を。
Q 発表会(コンサート)は参加しないといけない?
A 自由参加です
生徒さんの意思を尊重します。〝大人の生徒さんによるコンサート〟と、〝お子様の発表会〟に一緒に参加する2通りの発表の場があります。中には、ピアノ以外の楽器でも演奏される生徒さんもいらっしゃいます。演奏はちょっと恥ずかしい・・・という生徒さんは、ぜひ聴きにいらして下さい。